166日目 和歌山へ 18-9-28
- 2018/09/30
- 05:40

今日は晴れの1日!!! ついに和歌山市へ 紀伊半島の道は楽しかったけどね ほとんどが雨の思い出 熊野古道とかゆっくり回りたいけど 雨も台風もあるしまたの機会にしても まぁ良かったなって感じ 景色もありきたりで 記録のことも忘れ 写真もとってません!!!  ...
165日目 いつまで雨だよ 18-9-27
- 2018/09/28
- 14:16

あめあめ 今日の目的地は御坊なんですが 110kmほどありまして 一応ホテル取ってるので時間までに行かなくてはと 朝7時くらいにやむ筈だった予報も 11時まで伸びて行くしかない 雨雨ですわ 最近マジでひどいよな 最初に雨が上がって落ち着けたのは道の駅です ここには足湯が...
164日目 串本 やっぱり雨 18-9-26
- 2018/09/27
- 15:25

今日は雨が降るそうです 昼から降り始めて 夜には大変な風と雨だそうです そのために朝から急いで目的地に行くことにしました! まずは獅子岩から! 世界遺産らしいっす マジでありえん形! 絶対誰か彫ったやろ!?笑 詳しいことはこちらに! そして一瞬でワープ目的地へゴール &n...
163日目 雨 移動 18-9-25
- 2018/09/26
- 15:08

昨日120km走った疲れとか言ったから 走ってしもたみたい 笑 雨の中獲得標高がこの旅1番っていう 笑笑 しかもログやと20km録り忘れてるから ホンマの獲得標高は。。。ヤバイやろね ^ ^ ちなみに撮り忘れたところは一直線になります それでもあんまりキツくなかってんけどなー もちろんしんどいところもあったけど&nbs...
162日目 志摩トラ 18-9-24
- 2018/09/25
- 13:26

今日は松阪から伊勢志摩まで 伊勢神宮(内宮)やパルケエスパーニャ前 マシントラブルなどイベント盛りだくさんでした 正直言って疲れたー!! 最後マシントラブルで走らんようになったから 直さな明日進まれへんって思って スッゲーめんどくさい心を乗り越えてやった たぶん3時間くらい買い出しとか含めて かかってる...
161日目 ま、まさかぎょうざ 18-9-23
- 2018/09/24
- 14:03

津、三重にもぎょうざがあったんですねー! いつもの食べ物ブログですが 笑 ぎょうざは外せないものになってますね 昔、給食で出すためにおっきくしたらしいですよ ※引用 栄養バランスと調理面の効率を考慮した結果、お肉や野菜がたっぷりとれ、一つでも満足感の高いあの巨大な揚げ餃子が誕生したそうです。 さーあ...
160日目 オムライス 18-9-22
- 2018/09/23
- 13:02

あのオムライス、あんなに美味いと思ったんだ ということで今日は八百屋のおっちゃんに 4時くらいから起こされてぶどうをもらう私です ありがとうーめっちゃ甘い! 朝から雨ー昼から晴れる予定 しとしとしとしと。嫌な感じやぞ! こんなときは銭湯へ 朝から空いてて休憩所でひと眠り &...
159日目 侵略者 18-9-21
- 2018/09/22
- 13:27

ホンマにやべーわ 学生さんかな?って言うくらい だって3時に突っ込んでくるんだもんなー マジでありがとうと複雑な気持ちと笑笑 来てくれて嬉しかったです こういうクレイジーなことが楽しいよな ねぶたぶり 1時間だけ話してお別れ 顔見れただけでも嬉しーぜ 5kgの米持ってこられたらヤバかったけど 残念...
158日目 マンガ放題 18-9-20
- 2018/09/21
- 13:52

雨降りすぎ それでも朝から雨を察知した私は 被害なしで避難するのでした 思った以上に強い雨に やる気はなくなっています そう、そして 公園の屋根へと避難した私はずっと気になっていた 自転車のメンテナンスを始めるのでした まずは荷物を下ろしてと 腹ごしらえして &nbs...
157日目 浜松リターン 18-9-19
- 2018/09/20
- 13:14

今日は実は登山!! と思って昨日からレンタカー借りて 登山道の近くに宿取って 朝イチから登るぞと準備していました 天気予報を見ても晴れ晴れ晴れ それがですよ 狙っていたのは伊豆にある 天城越えでお馴染み 百名山の一つ、天城山だったのですが 私は天候が...